top of page




講座内容
臨床で困っている症例や、治療に関する「?(はてな)」を解決します。
今回は、内部障害の評価を「脚」に着目して行うことで多くの情報が得られ、臨床にも活かせます!
基礎から評価、実技を中心に学びます。
なぜそうなるのか?、どう評価するのか?、腎リハの専門家を招き、臨床の疑問を解決しましょう。
講師紹介
大山将平 先生
(おおやま しょうへい)
琉球リハビリテーション学院を卒業後(2期生)、中頭病院で急性期のリハビリを学びながら切断や糖尿病のフットケアを学ぶ。
JICA草の根技術協力事業の専門家としてフィジー国に派遣、現地看護師や理学療法士に指導を行う。
認定理学療法「切断と代謝」を取得。
日本フットケア足病学会会員
現在、リハビリテーション部主任
沖縄県理学療法士協会の中部支部長

bottom of page